三世代家族

社会課題と想い

遺伝医療の重要性が高まる中、家族情報の正確な記録と共有は不可欠です。
しかし複雑な家系情報の整理には時間も労力も必要でした。

GenieDrawは、現場の声から生まれた「寄り添いのためのツール」です。

PC画面

GenieDrawとは

GenieDraw(ジニードロー)は、
遺伝診療やカウンセリングの現場に最適化された医療用家系図作成支援ツールです。

GenieDraw

特徴・機能

直感的な操作性
国際標準記号に対応
柔軟なカスタマイズ
疾患情報の一括登録
スタンドアローン動作で 院内環境に最適

使用フロー

家族情報を入力

家族情報を入力

関係性をつなぐ

関係性をつなぐ

疾患情報を追加

疾患情報を追加

完成図を保存・印刷 (院内完結、ネット不要)

完成図を保存・印刷
(院内完結、ネット不要)

導入実績

ほか多数

お客様の声

遺伝カウンセラー

使い勝手のよい描画ツールで、大変助かっています。

遺伝カウンセラー

研究補助員

全くの初心者でも、直感的に操作でき、100件近くを早く清書できました。

研究補助員

事務職

今まで使った中で、
一番良い家系図ソフトです。

事務職

臨床遺伝専門医

手間が大幅に減り、
なくてはならない存在です。

臨床遺伝専門医 他

料金について

GenieDrawライセンス料

医療機関向け 年間ライセンス料

200,000円(税抜)

※1医療機関あたり/年間契約制
※月額換算:約16,667円(税込)
※同一医療機関内であれば、複数台でのご利用に追加費用はかかりません。
※遺伝カウンセラー養成課程の学生・教員には学習支援として無償提供。


教育機関向けライセンス 試用ライセンス

News

2025.7

Webサイトをリニューアルしました

企業紹介

プラクス株式会社は、近畿大学発の医療系ベンチャー企業です。
研究成果を社会に還元し、医療の現場に寄り添うプロダクト開発を行っています。

会社名:プラクス株式会社
代表取締役:坂上 博俊
拠点:神戸市国際医療開発センター(IMDA)
[Google Map]

PRACTICAL SCIENCE「実学」

私たちのもうひとつの使命は近畿大学発ベンチャーとして研究成果を社会に還元することで利益を得て、さらなる研究に投資することで成果を充実させ、将来的に事業の拡大や新事業の創出を目指し、より良い産学循環を作り出すことです。
これは社名の由来でもあります。

近畿大学

お問い合わせ / 資料請求

GenieDrawの導入相談・デモ・資料請求はこちらよりお気軽にご連絡ください。
下記お問い合わせフォームに入力の上、「送信する」ボタンを押してください。

なお、送信ボタンを押すことで、弊社のプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

プラクス株式会社

〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目6-5
国際医療開発センター (IMDA)5-10 
KOBEメドテックイノベーションハブ  [Google Map]
Mail: support@pracs.co.jp
Tel: 078-954-7118(代表)

© pracs.co.jp